空飛ぶ畳

日常の思ったこと、育児・子育や仕事のことなどつらつらと書いていきます。

たまにはSNSやネットを見ない日を作ってみるのもいいかも


スポンサードリンク

 

ここ数日間は発熱と激しい頭痛でブログ更新もすっかりサボっていました。

風邪かと思いきやどうも少し違うような感じでもあります。

 

その前は4歳になる息子が病気で寝たきり状態が続き、夜な夜な看病と、仕事とプライベートのドタバタが重なり、疲労が溜まっていたのかもしれません。

 

f:id:himuka14:20140930001625j:plain

 

SNSやネットから離れてみる

今はほとんどの方がそうかもしれませんが、私も毎日ネットに多くの時間を費やしています。別にネット依存というほどではありませんが。

他の多くのブログを毎日眺めていますし、ニュースや調べ事、ブログネタ調査などです。ブログを更新する日は大体いつも2、3時ごろまでパソコンをいじっています。

 

そんな日々の中での体調不良。発熱よりも頭痛や目の奥の痛みの方が辛かったです。

これはもしかしたら眼精疲労が原因ではないのか?

そんな風に思って、少しスマホやパソコンを見ないようにしていました。何より見る気も起こらないほど辛かったのです。(それでもたまに見ていましたが)

 

このように、あえて「ネットを見ない」ようにしたわけではありませんが、数日間ネットから遠ざかっていました。

 

SNSやネットから離れて思ったこと

最初に言っておくと別に大したことは思ってません。

ただ、ブログを始めてから若干ネット依存が入っているのかな?と思う部分もあります。自分では依存しているつもりはないんですけどね。

それはやはり暇さえあればスマホでネットを見てしまうというところです。

 

上でも書きましたが、多くのブログを見たり、ニュースをチェックしたり、ブログネタを探したりなどです。

これは自分がやりたい(見たい)からしていることであり、別に止めたり休憩したりするのも自分の自由ではあります。義務化なんてものは自分でも設けていません。

しかし、それでも日々行っている習慣に流されている気がするのです。

 

今日はブログとか見ないし考えないで読書でもしよう。もしくは早く寝よう。

そのように思う日でも、ついついネットを見てしまう。

程度の差はあるにしろ、こういうのもネット依存に入るのでしょうか? どうなんでしょうかね。

 

このように、病でネットから少し離れたことにより、自分は結構「ネット習慣」に流されているふしがあるなと感じたところです。

  

意図的にSNSやネット離れ期間を設ける

ブログやネットは好きでやっているので良いと言えばいいのですが、限られた一日の時間(自分のプライベート時間)の多くを、同じものに費やし過ぎるのもいささか気になるところです。

それがもう三度の飯よりも大好きなら構わないのですが、私の場合はそこまでではありません。

何より気になっているのは、ブログを始めてから、すっかり読書をしなくなってしまったことです。

今までは本を数ページでも読まない日はなかったのですが、今では逆に数ページでも読む日があればめずらしいもんです。

 

このように考えると、あえて「ネットを見ない日」を設けてみるのもいいかもしれません。

それは一週間でも、3日でも、1日置きでも、曜日でも。

その日は、読書に没頭するでも良し、早く寝るでも良し、部屋の片付けでも良し、筋トレするでも良しです。 

そうすることにより、ちょっとしたリフレッシュと頭のリセットがされるのではないかと思うようになりました。 

 

最後に

きっと自分をきちんとコントロール出来る人は、普段から時間管理やタスク管理が上手なんだろうなと思ってしまう。

 

この記事を書いている途中で思い出したが、こんな記事も書いていた。

ダラダラした休日は余計に疲れが溜まってしまう。 - 空飛ぶ畳

 

どれだけ自分を律するのが苦手なんだと自分でも笑ってしまう感はあるが、自分に甘いので大目にみます。

 

ただブログを始めて、ネットを多く見るようになってから、逆に自分の視野も狭くなってきてるなと感じることは確かです。得るものも多いですが。

 

せめて読書と運動の時間を少し増やさないと・・・

  

<< 関連記事 >>

【スマホ依存症】スマホが手放せないは危険な状態!リアル社会に弊害をもたらす。 - 空飛ぶ畳

左後頭部の頭痛が増えている。左後ろの頭部に「ズキ」っとくる原因。 - 空飛ぶ畳

「歩きスマホ」などの「ながらスマホ」の危険性を改めて認識してみる。 - 空飛ぶ畳

スマホやパソコンのやり過ぎに注意!「ストレートネック」からの頭痛が急増! - 空飛ぶ畳