空飛ぶ畳

日常の思ったこと、育児・子育や仕事のことなどつらつらと書いていきます。

子供の成長が遅くても決して慌てないこと。しっかり育っているから大丈夫。

 

最近はブログの更新頻度が下がりつつあり、ブログの書き方も忘れてきたような感覚です。

さて、もうすでに4月中旬であり、我が子も幼稚園の年少から年中になりました。

あっという間の一年です。そして子供の成長とは早いものです。

続きを読む

妊婦さんの「マタニティマーク」はもっと目立つところに置いては?特に電車内では。

 

まぁ他愛もない話ではありますが、電車内で妊婦さんを見かけることがたまにありますが、意外と気づかないのが「マタニティマーク」です。

よくカバンなどにキーホルダーなどで付けているアレですね。

続きを読む

「ひつじのショーン」の映画が2015年夏7月4日(土)ロードショー。「ひつじのショーン バック・トゥ・ザ・ホーム

 

子供も大人も大好きな「ひつじのショーン」の、映画「ひつじのショーン~バック・トゥ・ザ・ホーム~」が、2015年7月4日(土)に全国ロードショーされるそうです。

続きを読む

子供の「おねしょ(夜尿症)」は怒ってもしょうがない。むしろ逆効果です。

 

小さい子供の悩みのひとつに「おねしょ(夜尿症)」があります。

この「おねしょ」は一昔前では「意識の問題」「気合の問題」などと精神論で解決策を見出そうとする傾向がありました。今でもその傾向はあるかと思いますが。

続きを読む

「親離れ出来ない子供」というより「子離れ出来ない親」なんだろうね。

 

「親離れ出来ない子供」が年々増加傾向にあるとは言われています。

30歳前後、40歳過ぎても親元を離れることなく(理由もなく)、自立も出来ずに親に甘えている人や、結婚しても必要以上に親に甘えっぱなしなどなど。

しかし、このような家庭は、得てして「子離れ出来ない親」も存在しているものです。

続きを読む

子供のイヤイヤ期・反抗期。子供の反発心は成長の証と受け止めよう。

 

子供といってもまだ小さい未就学児(2~6歳)ぐらいに対しての「反抗期」「反発心」の話です。

子供のイヤイヤ期や反抗期は「成長の証」とはよく言われますが、正にそのとおりです。

続きを読む

様々なパターンを想定する。何事も想像力が大事 - 3歳子供の転落事故

 

昨日、ネットでニュースを見ていたら「姿見えなくなった“ママ”追っかけ…「3歳」男児がマンション6階から15メートル転落」という記事を見かけました。

このような子供の事故は悲しいことに決して珍しいことではありません。

続きを読む

まずは子供とのコミュニケーション・信頼関係を大切にする。躾や教育はそれからでも遅くない。

 

人のコミュニケーション能力は、幼児時期(2~6歳?)のコミュニケーションが大切であるとかないとか言われています。

その真意はわかりませんが、私も同じ考えです。

続きを読む

幼稚園児などの未就学児に「金銭」のお年玉は要らないのでは?

 

ただの個人的な感想です。

ここでいう幼稚園児・未就学児というのは、ようは「お金」の価値をまだ理解していない子供に対して、ということです。

そのような子供には「お金」「金銭」ではなく、お菓子などで十分ではないか? という意味です。ちなみにうちの幼稚園児の息子は金銭でのお年玉をいただいています。

続きを読む