空飛ぶ畳

日常の思ったこと、育児・子育や仕事のことなどつらつらと書いていきます。

中国産の表記「メイドインPRC(made in PRC)」って知ってる?


スポンサードリンク

 

2014年12月18日の産経新聞で初めて知ったのですが、「メイドインPRC(made in PRC)」というものがあるのですね。

 

f:id:himuka14:20141220014257j:plain

 

「made in PRC」とは?

「made in PRC」とはどこの国なのか?

タイトルにもある通り、これは「中国産」です。

この「PRC」とは何を意味するかというと、中華人民共和国の英文表記である「People's Republic of China」の頭文字を取ったものです。

 

中国産の場合、通常は「made in china」と表記されるのが一般的ですよね。

しかしある時期より「made in PRC」の表記がある商品が出回っているそうです。

私はまだ見たことがありませんが。

 

なぜ「made in PRC」などとわざわざ別の表記名を使用するのかは、中郷さんを敬遠する消費者の目を誤魔化すためだそうです。

ってそれぐらいみんな想像できことですよね。

 

「made in PRC」の表記はいつから?

では、この「made in PRC」はいつから出回っているのか?

産経新聞によると平成20年1月ごろの中国産ギョーザ(餃子)の中毒事件から「PRC」の表記が目立つようになってきたとのことです。

しかし、ネットで調べてみると、10年ほど前ぐらいからすでにあったようですね。

ということはネタ的にかなり古いのでは?

ほとんどの人は知っている? 俺だけ?

などとビクビク思いながら記事を書いているけど、今ごろ産経で取り上げるぐらいだから知名度はまだ低いのではないかと思います。あとは「PRC」表記の商品が増えてきているとかですかね。

 

しかし、この姑息な手段はさすが中国と言ったところですが、「PRC」とは冒頭に書いたとおり正式略称であるため、不当表示にあたるかどうかは微妙だそうです。

そもそも「china」と二つある時点でアウトのような気がするのだけど、実際には規制するルールが明確になっていないのかもしれませんね。

 

当の中国企業はどう考えているのか。

日本企業から商品の生産委託を受けているという中国企業の幹部に話を聞いた。

「アメリカをUSAと書くのと同じ。どっちも中国っていう意味だけど、PRCのほうがちょっとカッコいいだろ? 特別な意味なんてないよ。
えっ? 売り上げ? 変えたら伸びたね」

※週刊ポスト2013年4月19日号

どうやら効果はそれなりにあるようです。この週刊ポストの信憑性は知りませんが。

でも「made in PRC」を知らない人は、そこでむしろ警戒しそうな気もしますけどね。

 

最後に

そんなわけで、もし中国産が嫌いで「made in PRC」を知らなかった人は、ぜひ気を付けて下さい。

みなさんは知っていたと思いますけど・・・