空飛ぶ畳

日常の思ったこと、育児・子育や仕事のことなどつらつらと書いていきます。

会社で部下の愚痴や文句を言う上司には近づくな!


スポンサードリンク
 
私の会社にもいるのですが、そこに居ない部下のことをよく愚痴愚痴いう上司がいます。もう聞いているだけでゲンナリしてしまうんですよね。

こういうダメ上司、ダメ先輩って意外と多いのかもしれません。

 

誰かを批判する人は寂しい人かもしれない

この手の人ははっきりいって心が病んでいる人です。もちろん誰だって人への愚痴を言うときはあります。しかし常に誰かを批判しないと気がすまない人は一種の病気です。

「あいつさ~ホント仕事が出来ねえんだよ」

「普通はこういうとき部下が率先してやるよな~」

「あいつのああ言うところがダメなんだよ」

「せっかく俺が助言してやったのに」

「あーすればいいのに、こーすればいいのに」

「ゴニョゴニョゴニョ・・・」

 

こういうことは本人には直接言いません。言ったとしても遠まわしに言うだけだったりします。

 

この手の愚痴をよく私と二人っきりになったときに言うのです。

聞いててもう疲れるというか、心が憂鬱になるというか・・・

私は普段大人しいですが、さりげなく言うことは言います。たとえ上司でもです。

「それ本人に直接言ったらどうです?」

「それ言わないから本人気づかないんじゃないですか?言いました?」

「私が言ってあげましょうか?」

もちろんソフトに言っていますが、このようなことを言うとだんまりしてしまいます。

そのだんまりにもモヤモヤ感が出てしまうんですけどね。

「あ~もうはっきり言えや!」って

 

こういう人は実は相手を責めたいのではなく、自分が誰かから認められたい、褒められたい、部下から慕われたい、という欲望からくるものだと思うのです。

もしくは誰かに嫌われることへの恐れです。その恐れが過剰に反応してしまい、嫌われる前に、愚痴られる前に、先に嫌ったり愚痴ったりしてやろう!という思いがあります。

そうしておけば万が一嫌われたりしても、「だからあいつは最初から好きじゃなかったんだよ」と言い逃れができるからです。

このように思うと、なんだか可哀想になってきますね。

 

誰かの文句を言わないと自分を肯定できない

俗に言うのかどうか知りませんが「他人を否定することでしか自分を肯定できない」という人がいます。

これは自分に自信がない人に多いです。そして周りの目をとても気にしてしまう人です。

ようは、自分の周りの人間を先に批判・ダメ出しすることにより、自分の地位を必死に確保しようとしているのです。

 

例えば、実は仕事に自信を持っていない上司が居たとします。その上司に部下が配属されました。

この場合、上司は過剰に部下のことが気になります。

あいつは俺をダメ上司だと思っていないだろうか?

影で俺のことをバカにしてないだろうか?

あいつのせいで俺が仕事できないのが周りにバレないだろうか?

 

このように思ってしまう気の弱い人はそれなりにいると思います。

それでも人を批判したりしなければ、なにも問題ないのです。自分なりに頑張っていれば良いと思うのですが。

しかしその臆病さを隠すために、周りに訴えるのです。「ダメなのは俺じゃない!あいつなんだ!」と。 

 

この手の人を救うのは難しい

こういう人を見ると、つい「良いじゃないですかありままで」って思うのですが、それをその人に伝えるのは難しいです。自分が部下ならなおさら難しい、というより無理です。

 

ではどうすればいいか?

はっきり言ってあまり近づかないのが無難になります。

「たまには愚痴ぐらい聞いてやるか~」って思えば別にいいですし、心の大らかな人であれば何も問題ないかもしれません。

しかし愚痴や文句を聞いていて、心が沈んだりイライラするようなら、やはり距離を置くのがいいかと思います。

それがたとえ、相手にもわかるあからさまな行為だとしてもです。

 

あわよくば、そんな愚痴聞きたくないよ、という態度が相手に伝わって、相手が反省なりしてくれれば嬉しい限りですが・・・

 

 

最後に

私の経験からすると、この手の上司の愚痴を聞き続けていると、自分は別にイライラしないし影響されないぞ。と思っていてもやはり影響してきます。

負のオーラが伝染するかのようにです。

 

部下が上司の愚痴を飲み会などで言って発散するぐらいならいいのですが、これを逆の立場で言うのは、やはり上司になってはいけない人なんですよね。

 

転職を少しでも考えている人はコチラを一度見てみるのも良いかも
 ↓ ↓ ↓
キャリア転職サイト@type  IT・営業職求人多数。転職ならマイナビAGENT